ウメキタガーデンで私だけの青空を(ゆみ)
- SOH Marton
- 2017年7月23日
- 読了時間: 3分
最近ウメキタガーデン行き過ぎじゃない?って思ってる人は少ないはず。
とゆうわけで今回のロケ地はウメキタガーデンです。
モデルはゆみちゃんのこと、
AKBにいそうな雰囲気なのであだ名がゆみんちゅだそうです(呼ばれると恥ずかしいらしい)

素敵な 笑顔が特徴的な方で可愛らしい子です。
笑い方も特徴的で「うふっ」なのが可愛くてポイント高めです。
笑顔が素敵なのでお花畑が似合うだろうな~と思い、
ロケ地には舞洲のユリ園を考えておりましたが天候の都合で梅田で撮影することとなりました。
はじめましては50mmで撮ることが多いです。
人によって撮られる「距離」が違うので様子見の意味を込めて万能な50mmが活躍するのです。

珍しくゆみちゃんは笑顔で撮影に挑む子でした。
ポートレートではドヤ顔で撮ることが多いので笑顔で挑む子はとてもレアなのです。
昔は少しだけサロンモデルやっていたそうなので撮影は慣れっこでサクサク進みました。
ただ撮影自体久しぶりな様子で初めは緊張しておられましたが、撮影が進むにつれて楽しんでくれてました。
ちょっと撮影もこなれてきたところでウメキタガーデンに移動。
工事現場のようなトタン板に囲まれた場所なので「本当に大丈夫なのかなここ」感がすごいところですが、中に入るととても綺麗なのです。
なかには動物のオブジェやお花が沢山でとてもメルヘン☆
「豚のお尻とお知り合いになってください」
と私の謎な願いも快くして対応してくれました。
撮影しながら世間話をしていると、
「最近カメラが欲しいんです~」といってたので息抜きにカメラレッスン体験会を開きました。
そう私の撮影はポートレート兼、風景レッスン会でもあるのです(興味がある子だけね)
↓彼女が初めてカメラで撮った写真、自分で撮った写真は価値がとても高いですよね。
最近はこうしてカメラ普及活動をしています。
勿論、メーカーはSONYで刷り込んで・・笑
今後のカメラ女子として活動することを期待しています。
さて体験会が終わったところで再びポートレート、
少し疲れてきたのでメインのネモフィラを撮りにいきました。
本当は茨城の「国営ひたち海浜公園」まで行きたかったのですが、
テレビ放送で物凄い込み具合で絶望していたのでウメキタガーデンのこじんまりしたかんじが帰ってよかったです笑
↓スライドショー↓
お花畑は開けているので撮影的にはとても難しいのですが絵になりますね。
近くではガテン系おじさんたちもお花畑でキャッキャしてました(地獄絵図)
最後にかわいらしい小さな窓があったのでそこでも撮りました。
そしてお互い体力もなくなってきたのでここで撮影終了☆

帰りには知人情報でなんとソニーストア大阪で私の写真が展示されてるよ!と聞いたので付き合ってもらいました。夜遅くまでごめんね・・、でも楽しかったです。
ちなみに彼女とは今度ひまわりと一緒に撮る予定を立てました。
素敵な笑顔にとても似合いそうなので今から楽しみですね☆
Comentários