top of page

佐保川と三夜桜(西院ことみ)


こんばんわ、SOH Martonです。

さてこの度、奈良の方に秘密の場所にポートレート撮影に行ってまいりました。

例年はいつも人はいませんが・・・今年は結構な人がおられました。

開幕で焦りましたが京都のように混んでませんので何とか形に持っていけました。

当日の天気予報では雨でしたが昼から晴れるとのことで急遽夕方から撮影に。

今回はスタッフがいたのでモデルさんもリラックスして挑めた様子でした。

まずは日中の写真から。

コトミさんはとても綺麗で大人っぽい顔立ちですが・・・若干ミニマム属性なので変な人に絡まれやすいようです・・

変なベトナム人やその他大勢の人に沢山絡まれましたが・・・脱出してなんとか撮影できました。

特に外国人観光客にもモテモテでした、外国の人からしたら異国でドレス着て歩いている現地人みたいなものですものね。

さて90分ほど撮影をしたら喫茶店に休憩に。

基本的に90分で一区切りして、モデルさんの体力を見ながら帰宅コースかor続行か決めていくのがSOH流です。

お二人ともノリノリだったのか声を揃えて、

「続けて撮影!行きます!」

うーん良い乗りだ。

ちょっと疲労はしていたようですが・・・ありがたいことです。

まぁ今のところ撮影したきた子は続行っていう子が9割かな?

なんだかんだで基本6時間くらいぶっ通しってことが多いです。

次は日も落ちて夜桜撮影に。

ちょっとまだレタッチが甘いですがとりあえずUP

そして撮影スポットへ向かっていると。。。。

まさかのBBQしてました、夜の19時に・・・なんてこった・・・

昼間はしていると思って一応さけてましたが夜までしてるとは・・・

しかしここは憩いの場・・・地元の人たちからすると私たちが異端者なのです。

せっかく下見までしてたのに夜までBBQしてるとは予想外でした。

気をとりなおして奥へ向かいます。

しかし道は真っ暗。。。

ストロボは一灯しかありませんでしたが、

地元愛の方々がプライベートで桜に照明をあててくださっていたので、桜にしっかり光が回っていました。

(色温度調整忘れてたけど)

よかった・・・

残りの体力がきれて二人ともバテバテ・・・

撮影は撮る側だけ疲れるイメージのようですが、実は撮られるほうもとても疲れるのです。

ポートレートを挑んだことがない人はそこも考慮していきましょう♪

帰り道もあるので体力は50%ほど残しておくと気持ちよくお別れできますよ♪

今回頑張ってくれた二人にはとても感謝しきれません。

そしてお疲れでのんびりバスで帰りましたとさ。

Comments


bottom of page